
監修 老木悠人 医師
ゴールドクリニック 院長
医学的根拠に基づいた性に関する情報、性医学の発信に力を入れています
更新日:2021年05月25日
早漏について医学的に分かっていることと巷の噂では大きな乖離があります。
そのため、現在分かっていることで巷によくある間違った噂について医学的な見地からお答えてしていきます。
コックリングとは、主に陰茎の根本につけるリングです。
プラスチック製やゴム製のものから金属製のものまであります。
結論としてコックリングは早漏には効果はありません。
むしろ陰茎が壊死する場合もありますので、早漏に関しては使用しないことをおすすめします。
特に、金属製の場合には壊死の危険性が高く、陰茎から抜けなくなってしまい手術になったケースも複数報告されています。
コックリングの効果としてEDには効果がある可能性があります。
そのため勃起改善目的にどうしても使用したい場合にはプラスチック製やゴム製のものを使用してください。
スクワットは筋トレとしては非常に優れたトレーニングですが、早漏には効果はありません。
スクワットは太ももの筋肉を主に意識したトレーニングです、他にも体幹の筋肉も効果はあります。
しかし、射精や性に関係する筋肉は骨盤底筋です。
骨盤底筋はスクワットでは鍛えられません。
そのため、スクワットは早漏には効果はありません。
精力に関係するサプリメントとして亜鉛やアルギニン・シトルリンなどがあります。
しかし、いずれも早漏に効果があるというサプリメントはありません。
サプリメントのそれぞれの効果についてはこちらでまとめています。
亜鉛の場合には、精子の質が改善することで不妊でお悩みの方には有効かもしれません。
数少ない早漏に効果のあるものです。
実際、アルコール(お酒)は性的な面でさまざまな働きがあります。
その代表的な2つの効果は性的に積極的になることです。
それ以外にも、お酒を飲むと勃起しにくくなるというのはよく経験されていることと思います。
アルコールはさまざまな効果があり、自律神経などの脳神経にも作用します。
具体的なメカニズムははっきりしていませんが、勃起しにくくなるのと同様に射精も遅くなる=早漏が改善することが報告されています。
そのため早漏改善目的にアルコールはある程度有効です。
ただしどうしても勃起しにくくなるので気をつけてください。
早漏と不妊の直接的な関係は医学的に認められていません。
しかし、前立腺炎が早漏の原因である場合があります。そして、前立腺炎がある場合には、不妊の原因となりえます。
前立腺は精液に関係ありますので、前立腺に問題がある場合にはちゃんとした精液が作られません。そのため、不妊の原因となりえるのです。
早漏と不妊に直接的な関係はありませんが、早漏の原因が前立腺炎であった場合には間接的に関係がある可能性があるということです。
正直なところ医学的な研究はとぼしいのですが、物理的に考えて局所麻酔と同様にペニスへの刺激を低下させるので早漏には有効と思われます。
早漏改善目的の分厚いコンドームもありますので、一度試してみるのがいいと思います。
【参考文献】
Journal Sexual Medicine VOLUME 16, ISSUE 5, P721-732
Journal Sexual Medicine 2019;16:767e780
その悩み
相談すれば?
コチラから
監修 老木悠人 医師
ゴールドクリニック 院長
医学的根拠に基づいた性に関する情報、性医学の発信に力を入れています