
監修 老木悠人 医師
ゴールドクリニック 院長
医学的根拠に基づいた性に関する情報、性医学の発信に力を入れています
更新日:2021年03月09日
今回はバイアグラの上級編です。
バイアグラの特徴としては食事の影響をうけやすい、持続時間は約5時間ということがあります。
そのため、他のED治療薬(レビトラ・シアリス)よりも食後には内服する時間をあけるなど使い方にコツがいるというのがバイアグラです。
では、実際にバイアグラを飲む際には食後どれぐらい時間をあけるのがいいのでしょうか。
さらに一歩進んで、本当に食後に飲む必要があるのか、についてご説明します。
少し難しい話になりますので、先に結論をお話すると
【従来のバイアグラの説明】
食事の影響をうけやすいため食前に内服を
効果の持続時間は5時間ほど
【バイアグラの可能性】
実は食事の影響をうけない
効果の持続時間は10時間以上ある
EDやED治療薬について詳しい方には驚きの事実かもしれません。
では詳しくみていきましょう
(バイアグラ・ジェネリックのシルデナフィルも同様です)
実はバイアグラを使っている方と話をすると案外効果の持続時間が長いという方がいます。
バイアグラの持続時間としてよく言われる5時間を超えても効果が持続するのです。
薬を体で処理する肝臓や腎臓の影響もあり、個人差によるものと思っていましたが、実はそうではなさそうです。
そもそもこれまでバイアグラはなぜ食事による影響が大きい、効果の持続時間は5時間と言われていたのでしょうか。
それはバイアグラの血液中の濃度に注目していたからです。
上の図でいうと
バイアグラを飲むと、腸で吸収される
バイアグラは腸から血液にとりこまれ効果を発揮する
そのため、血液中でのバイアグラの濃度を測定してバイアグラの効果を評価していたのです。
血液中のバイアグラの濃度をみると
このように飲んでから約1時間で血中濃度は最大になり、4-5時間で最大値の半分の濃度になっていることがわかります。
また、食後に飲むと血中の最大濃度が薄くなり、最大濃度に到達する時間も約2時間延長することがわかっています。
そのため、これまでバイアグラの特徴として食事の影響を受けやすく、効果の持続時間は5時間と説明されてきたのです。
しかし、これは真実なのでしょうか。
もう一度考えてみましょう。
これまでバイアグラの血液中の濃度ばかりに注目してきましたが、バイアグラが効果を発揮するのは血液中ではありません。
血液によってペニスに運ばれたバイアグラは細胞に取り込まれることで効果を発揮するのです。
つまり、血液の中でのバイアグラが薄くなっていても細胞内にバイアグラが残っていればしっかりと効果はでます。
しかし科学的に難しいのは、細胞内のバイアグラの濃度は証明できないのです。
それでは、どのようにバイアグラの効果を判断するかというと、それは実際に飲んだ人に効果がどう出るかです。
一つ重要な研究があります。
それは、バイアグラを食事中に飲んだ場合と、食事の1時間前に飲んだ場合を比較したものです。
また、その際に飲んでからどれぐらい時間が経っても性行為が可能だったかを調べています。
結果はバイアグラを食事中に飲んでも、食事の1時間前に飲んでも変わりませんでした。
また、内服後10時間以上経過してもバイアグラの効果はありました。
このグラフは横軸がバイアグラを飲んでから経過した時間。実線(SEP2)が挿入の成功率、点線(SEP3)が性行為の最後まで勃起を維持の成功率を示しています。
グラフの一番右側の点線をみると、約80%の人がバイアグラを飲んでから10時間以上経過しても効果を実感しています。
「バイアグラを飲むのに食後はどれぐらい時間をあければいいですか?」という質問に対しては、従来の考え方であれば「食後約2時間」という答えになります。
これは、生理的に胃が内容物を送り出すのにかかる時間です。ただし、これも食事内容が高脂肪食(こってりした食事)などであればもう少し時間が必要です。
しかし、そもそもこれは従来の血中濃度に固執した考え方です。
バイアグラが実際に体内で効果を発揮するかに注目すると、食事のタイミングは気にしくなくてもいい、効果は10時間ほど持続すると言えます。
ただし、これは上級者の考え方です。
食前に内服し、飲んでから5時間であればしっかり効果があるのは間違いありません。
まだまだバイアグラに関しても研究はすすめられています。
もう少しこの上級者の考え方が広まるまでは、私としても従来の考え方を初心者の方にはおすすめします。
慣れてきた方はご自身で上級者の使い方で効果があるか試してみてください。
正しい知識を身につけて上手に医療と付き合っていきましょう。
【参考文献】
Journal Sexual Medicine VOLUME 4, ISSUE 1, P137-144
バイアグラ 添付文書
その悩み
相談すれば?
コチラから
監修 老木悠人 医師
ゴールドクリニック 院長
医学的根拠に基づいた性に関する情報、性医学の発信に力を入れています